二次元と三次元の狭間

(Nov 2012 part 1)


[日記猫] [SDB]
[みさきチェック] [にゃんぴっぴ] [はにゃ〜んアンテナ] はにゃ〜んあんてな
日記と大差無い ツイッター
[抱き枕部]     

DDR スコアシート  [5th]  [MAX] [MAX2] [EXTREME]
DDRライバルコード 1105-3618
[11/01] [11/02] [11/03] [11/04] [11/06] [11/07] [11/08] [11/10] [11/11] [11/12] [11/13]
[日記インデックス] [最近3日間]

Tue Nov.13.2012

喉の状態が思わしくないけど、とりあえず出撃。

お仕事は平和でしたが、体調がどんどん悪化しました。 あぅー

それでも帰る前にサドルを交換しました。 DXで買った穴あきサドルなのですが、ロード用の派手な奴なので取り付けを躊躇していたものです。 水平でも前のやつより良いのですが、前傾させたらかなりいい感じになりました。 ちうか、今まで水平になってしまっていたのがまずかったみたいです。 たまに角度を確認した方がよさそうです。

100km以上走ってみた影響ですが、膝にはまったく問題ありません。 シートポストを長くしたため、膝には負担が掛からなくなっています。 ただしサドルの位置が腰の高さになっているので乗り降りが大変です。 足が伸び切るチョイ手前まで上げないと膝や腿に負担がかかるため、 サドルが妙に高くなっています。

AZからディスクリーザーやシリコーンスプレーが届いたものの、 10本づつというのは多過ぎでした。 チェーンを取り外せるようにして、ジャンジャンつかわないと無くなりません。 シリコーンスプレーは車体の防錆用かなー


Mon Nov.12.2012

6:00に起動して出撃。 小雨だから大丈夫だと思ってたら、また後5分の所で降りが強くなりましたorz

お仕事はちょっとトラブルっぽい情報がきたものの、とりあえずは大丈夫そうな感じで一安心。

自転車を落ち着いて観察した所、前輪が跳ねあげた泥でクランクから後ろが汚れまくってました。 フレーム部分は乾いてるから簡単に落ちるのですが駆動系はドロドロです。 ある程度拭き取ったあとガラガラを使ってクリーニングしてみましたが、 4回クリーニング液を換えても奇麗になりません。

丁度AZからディスクリーザーが沢山届くから、 ミッシングリンクで外せるようにしてみようと思います。

BB交換とか前輪のベアリング交換とか、メンテ項目沢山あるなぁ


Sun Nov.11.2012

7:00に起動したものの、階段の登り降りが辛いです。 9時間近くも走行したから目と喉もやられてますね。

身体がつらいけど、スマプリで和みました(*´д`)  やよいちゃんかわいい。

外出はスマプリのトランプ目当てでアニメージュを買いに出ただけ。

アニメを消化したり、コミケの下準備をして過ごしてました。

明日は雨みたいですが正丸トンネルの泥でを洗い流すのに丁度良いから、 自転車を動かしてみたいです。


Sat Nov.10.2012

6:30頃起動して、秩父行きの準備にもつを持ってお出かけ。

今回は前回の川越市から寄居経由で201号を使う長距離ルートから、 帰路に使う予定だった299号のルートを使いました。

08:48に川越市発、09:50に299号との交差点に到着。 10:30吾野駅、11:10正丸駅。

正丸駅に着いた時点でスタートから続く向かい風と登りで足が売り切れて 歩行困難な状態でした。 両足がつった状態で走り続けてるため、停車して足を付くと悶絶して倒れます。

長めの休みを取って少し回復してから正丸トンネルを抜けました。 足の状態から峠は無理だったので、危険はあるものの高低差の少い方を選びました。

しかしそれはそれで地獄。 歩道は車道より20cm程高く、狭くデコボコしてて所どころ泥水で滑べります。 しかも反射板や壁面から突き出た機器やダンプの風圧が車道への落下をアシストしてくれます。 車のライトに頼るのではなく、自ら強力なライトで照らさないと細かな路面の変化や障害物に 対応できません。

トンネルを出てからは下りだったので足を温存できました。(帰りが辛い事をここで把握)
12:12に横瀬の西善寺への曲り角に到達したので、すこし休憩。
いままで1台の自転車にも抜かれなかったのですが、 休憩している時に3台 x2チームのロードレーサーが通り過ぎて行きました。 楽そうでいいいなー

墓参りの後はもはや動ける状態ではなかったものの、 輪行するには秩父か西武秩父に行かなければならないし、 せっかくなので超低速で秩父神社->旧秩父橋に行ってみました。

秩父神社にはこけこっこ☆こまさんのとっても可愛いめんまの絵馬が2枚あって、 疲れが大分楽になりました。

旧秩父橋では若い子達があの花と同じ構図で写真を取ろうとしていたので、 シャッターを押してあげました。 一過性のものではなく、まだ巡礼している人が結構居るのは良い事です。

それからとりあえず西武秩父駅で食事と休憩を約1時間取って、どうするかを考えました。 輪行するにしても、サイクルスタンプラリーをやっている関係でサイクルトレインや、 自転車を電車に持ち込む人が沢山いたので、行ける所まで行ってみる事にしました。

ダメなら芦ヶ久保から輪行すれば良いし、 正丸トンネルの手前まで行ければ山を下った高麗川駅で輪行or駐輪することができます。

帰りは15:25に西武秩父発。 300km位はメンテ不用なのですが、抵抗を減らす為にチェーンにオイルを5cc程差しておきました。 芦ヶ久保を過ぎたあたりで夜間用の装備を取り付けて 正丸トンネルを突破しました。車道を飛ばして行ったロードが1台いたけど、 殺す気満々の車に煽られて危なかったです。

休憩を20分位取っているのそれほど速いわけではなく、2時間経った17:25に299号とお別れ。 後は足の状態を回復させながら20km程走って18:46にスタート地点に戻りました。

階段を登れないほどボロボロになりましたがとりあえず怪我無し、車両トラブル無しで済みました。 20インチの自転車に前60T/後14-16-18-21-24-28Tの構成でもなんとかなるものです。 足が売り切れた状態で登る坂は1速でも辛かったですが(;´д`)

装備としてはGパン、普通の長袖の服、ウィンドブレーカー、
輪行用ゴミ袋+ガムテープ+肩掛用バンド、ライトはTR-J12とP60互換、
予備電池は26650 x3,18650 x4、モバイルバッテリー(18650x4)を2台、
Nexus7、iPod touch、ガラケー、線香、工具、ポンプ、チューブ、ちり紙などでした。
普段会社に行く時の荷物に予備バッテリー、予備ライト、工具を追加したような装備で、 背中の荷物を減らすために電子機器以外はリアキャリアに積んでました。

補給食は無し。ドリンクは1本持っておき、休憩のタイミングで補充してました。 片道3本づつだったので、それほど消費しませんでした。

目的地というか目印を決めて全速力で移動したがる性格の人が片道6時間とか走れるのかを 試したかったのですが、なんとか耐えることが出来ました。


Thu Nov.8.2012

6:00に起動して早めに出撃。 登校時間と重なると混雑してて疲れます。

お仕事はジャンクパーツを漁って実験機材の電源ケーブルとか 信号ケーブルを作ってました。 自作する人件費の方が高いし、廃材利用ってのはなんだかなー

んで、完成したケーブルを使って実験機材を動かしてお仕事おわり。 これでソフトを動かせます。

今日はめずらしく18:00に撤退してみました。 で、計量化のために2セルにしたTR-J18を光らせてみたら7分で 消灯しちゃいました(;´д`)  5A程度しか流れてないはずなんだけど、2セルはつらいのかな。

土曜日は休憩と墓参り込で片道8時間かー(;´д`)


Wed Nov.7.2012

6:00に起動して出撃。

先月のイベントのレポートを送ったらzipでクレpptにしてくれといわれたので、 一生懸命作ってました。めどい。

先日寄居でリタイヤした時のデータと 国道299号をつかった場合のデータを比較すると、距離と勾配や標高的には 299号を使っていればほぼ秩父に着いちゃっていたみたいです。

こんどは正丸峠をのんびり登ってみるとします。 性格的にペース配分が出来ないのをなんとかしてみるのも目的の一つなので(^^;

昨日濡れてしまった自転車にオイルを差したりしBBの調整をしてから帰還。 でも、BBはかえって調子わるくなりました。ううむ。


Tue Nov.6.2012

6:00に起動して出撃。

自転車に乗る時は小降りだったので10分位なら大丈夫だろう、 と思ったのですが途中で雨が強くなってしまいました。

上着は雨対応だったものの、ズボンは濡れてしまいましたorz

お仕事はメール対応がメインで大したことも無く終了。

帰りはWORKMANを覗いたあと、新しい経路を試しつつ帰還しました。 が、速そうに見える経路だったものの大して速くありませんでした。 川沿いの変な道より車道を走った方が速いとおもったんだけどなー


Sun Nov.4.2012

6:00に起動して、ぷにケの準備をして8:30に出撃。

いつものように9:50に到着して、やまとEXP.さんにも手伝って貰って準備完了。 300sp位だと何年か前位の規模なんですが、結構余裕がある感じです。

秋の新作が延期になったため、だらだらと過ごしてました。 新作無いと動きが鈍いですね。

そんな状況でしたが、冬コミや来年春、秋に向けての打ち合せはちゃんと行いました。 まず冬コミですが、来年夏はどうしましょう(;´д`)

帰ってから、冬コミに向けての予定を立てました。がんばりましょう(・∀・)

秩父行き再チャレンジのために装備を見直してみたものの、 工具がどうしても1kgになってしまいます。 パンクはチューブ交換で対応するとしても、後輪を外すためのレンチが必要になるんですよね(;´д`)  ライト込みで5kgのウェイト増は諦めますorz


Sat Nov.3.2012

6:00に起動。

コミケまでの予定を立てたり、来年の台湾の飛行機のことを考えたりしてました。 実際の作業は家が静かになってからになります(;´д`)

あと、明日のぷにケの準備も行いました。 新作はありませんが、実物を見てから買いたいという方はどうぞー


Fri Nov.2.2012

7:00に起動。今日は会社が休みなのです。

倉庫からTrustFireの26650電池を出してみたら、 プロテクト基板が外れてるのが1個見つかりました。 半田付けして絶縁しないと(;´д`)

自転車のペダルにトークリップでも付けようかと思ったものの、 取り付け穴の無いタイプでした。 バンドだといざと言うときに外れないし、SPDにするなら本体ごと換えるべきだし、 フラペのままにしておくしかないかー

15:30ごろメールが着たと思ったらメルたんでした。

今回も無事冬コミのスペースが貰えました(・∀・)
がんばるぞー


Thu Nov.1.2012

6:00に起動して出撃。

今日もお仕事は落ち着いた感じでした。 しばらくこんな調子だといいなー

帰りは川越線沿いの道路を夜走ったらどうなるかを軽く調べてみました。 強力な前照灯とテールランプがありますから走って走れないことは無いですけど、 交通量が多いから危ないです。 元気な時はなんとかなっても、昼間走ってヘロヘロになった状態ではむりかも。



もどる