CF-T4でXの画面出力を切替える
Let's note CF-T4のX.Orgのserverを1.6.xにしたらintelドライバが
動かなくなり、vesaとかfbdevで動かしていたのですが画面切替えに使う
i810switchの動作が怪しい状態になっていました。
普通に使うだけならVGA出力は不用なのですが稀に仕事で使うので
intelドライバを動くようにして、xrandrでの画面切替えも可能に
してみました。画面切替え用スクリプトはi810switchやi810rotateと
同様の動きをするようにしてみました。
---------------
使ったソース
xrandr-1.2.3.tar.bz2
xorg-server-1.6.3.tar.bz2
xf86-video-intel-2.8.0.tar.bz2
---------------
xrandrを使ってLCD/VGA出力を切替えるスクリプト
crtsw.sh
# 使いかた
#
# crtsw.sh lcd on
# LCD出力を行う
#
# crtsw.sh lcd off
# LCD出力を止める
#
# crtsw.sh crt on
# VGA出力を行う
#
# crtsw.sh crt off
# VGA出力を止める
#
# crtsw.sh rotate
# LCD/VGA出力を次の順で切替える
# /tmp/xrandr.tmpを使って管理している
# 1) LCD on / VGA off
# 2) LCD on / VGA on
# 3) LCD off / VGA on
# 4) 1に戻る
#
# 注意
# LCD,VGA両方の出力を止められるので真っ暗になる
#
#
---------------
xorg.confのモニタとドライバの設定
Section "Monitor"
Identifier "Laptop Internal Display"
EndSection
Section "Monitor"
Identifier "External CRT"
EndSection
Section "Device"
Identifier "intel xrandr"
Driver "intel"
Option "monitor-LVDS" "Laptop Internal Display"
Option "monitor-VGA" "External CRT"
EndSection
Screen セクションは追加設定した物に変更する
Device "intel xrandr"
Monitor "Laptop Internal Display"
---------------
Xorg serverのlibdri2にアドレス解決できないシンボルが含まれているので対処する。
hw/xfree86/dri2/dri2ext.c
の
extern Bool noDRI2Extension;
を
Bool noDRI2Extension;
に書き換える
---------------
戻る